お役立ちレシピ
肉巻きもろみ味

肉巻きもろみ味

材料(2〜3人分)
豚肉カタローススライス(200g)・もろみ (豚肉のスライス1枚につき、小さじ1/2程度)・大葉 10枚・人参 1/3本
アスパラガス 4本・油 小さじ1

  1. 大葉は縦半分に切る。
  2. 人参は5、6cmの拍子木切りにしレンジで約1分温める。
  3. アスパラガスははかまを取り除き、根元に近い部分は皮をむき、3等分に切り、レンジで約30秒温める。
  4. 豚肉1枚をまな板の上に広げ、うすく小麦粉をかけ、1を1、2枚手前に置き、その上に2と3をのせる。
  5. もろみを4の大葉の部分に塗る。
  6. 手前から巻いていき、ロール状になったら全体にうすく小麦粉をまぶす。
  7. 熱したフライパンに油を入れ、6の巻き終わりの部分を下にして中火で片面ずつ焼いていく。
  8. 両面が程よく焼けたら、火を強くして転がすように全体に焼き目をつける。
 
 
もろみダレの冷奴

もろみダレの冷奴

材料(2〜3人分)
絹ごし豆腐 1丁(350g)・もろみ 大さじ1・ねぎ 1本
しょうが 1かけ(約20g)・オリーブオイル 大さじ1

  1. ねぎとしょうがはみじん切りにする。
  2. 1ともろみを混ぜ合わせる。
  3. 冷やしておいた器に豆腐を盛りつけ、2をのせ、オリーブオイルをまわしかける。
 
 
茄子とひき肉のもろみ炒め

茄子とひき肉のもろみ炒め

材料(2〜3人分)
茄子 2本(約300g)・ピーマン 2個・ひき肉 100g
しょうが 1かけ(みじん切り)・オリーブオイル 大さじ1・七味唐辛子 適宜
〈A〉調味料(混ぜ合わせておく)
もろみ 大さじ2・酒 大さじ1・トマトケチャップ 大さじ1・醤油 小さじ1

  1. 茄子はヘタをとって縦半分に切り、乱切りにして2〜3分水にさらす。
  2. ピーマンは茄子と同じぐらいの大きさの乱切りにする。
  3. フライパンにオリーブオイルと茄子を入れよく混ぜ合わせてから火をつける。中火で5分ほど炒めたら弱火にしてさらに5分蒸し焼きにする。
  4. 3にピーマンを入れ、強火で炒め、ピーマンにだいたい火が通ったら一旦器に取り出す。
  5. 4のフライパンにひき肉としょうがのみじん切りを入れ、ひき肉に火が通るまで炒める。
  6. 一旦火を止め、5に(A)を入れ、再び弱火にしてよく混ぜ合わせる。
  7. 茄子とピーマンをフライパンに戻し、強火でひき肉と混ぜ合わせもろみの香りがしてきたら器に盛り付ける。
  8. お好みで七味唐辛子をふる。
 
たたききゅうりのもろみドレッシング

たたききゅうりのもろみドレッシング

材料(2〜3人分)
きゅうり 1本
〈A〉調味料(混ぜ合わせておく)
もろみ 大さじ1・オリーブオイル 大さじ1・レモン汁 小さじ2・コショウ 適宜

  1. きゅうりは板ずりし、すりこぎ棒または麺棒でたたいてから適当な大きさに切り、冷蔵庫で冷やす。
  2. 食べる直前に1を冷蔵庫から取り出し、器に盛り付け、Aをまわしかける。
 
きんぴらのもろみ味

きんぴらのもろみ味

材料(3〜4人分)
ごぼう 1本(約180g)・豚肉 80g・七味唐辛子 適宜・ごま油(炒め用) 小さじ1・ごま油(仕上げ用) 小さじ1/2

〈A〉調味料(混ぜ合わせておく)
もろみ 大さじ2・酒 大さじ2・濃口醤油 小さじ1

  1. ごぼうは水洗いし、表面をたわしでこすり、ささがきにして水につけ、アクを抜く。
  2. 豚肉は細かく切る。
  3. 鍋にごま油を入れ熱し、1と2を入れ中火で10分程度炒める。
  4. 〈A〉を入れ、弱火にして10分程度煮る。
  5. 鍋の水分がなくなり、ごぼうが柔らかくなったら、強火にして仕上げ用のごま油をまわしかける。
  6. 器に盛り付けて、お好みで七味唐辛子をかける。
ささみのごまもろみ焼

ささみのごまもろみ焼

材料(2人分)
ささみ(約300g)・レタス 適宜・白ごま 大さじ2・オリーブオイル 大さじ1
〈A〉つけダレ
もろみ 大さじ2・酒 大さじ2・豆板醤 小さじ1

  1. ささみは表面の水分をふき取り、バットに重ならないように並べる。
  2. 〈A〉のタレを1に入れ、ささみの表面にまんべんなく塗り、30分程度冷蔵庫でなじませる。
  3. 白ごまを炒って、包丁で切り、切りごまを作っておく。
  4. 冷蔵庫から取り出したささみは、表面のつけダレを軽くとりのぞき、オリーブオイルをひいた冷たいままのフライパンにのせる。
  5. 蓋をして弱火で表面を5分、裏面を4分ほど焼く。
  6. ささみに火が通ったのを確認したら、バットに残ったつけダレをフライパンに入れ、強火にしてささみにからめる。
  7. 切りごまをまぶし、器に盛り付ける。
もろみおやき

もろみおやき

材料(4枚分)
むきエビ(100g) ・ネギ(100g)
〈A〉おやきの生地
もろみ 大さじ1・小麦粉 50g・水または牛乳 60ml・長芋 40g・卵 1個・コショウ 適宜

  1. むきエビは食べやすい大きさに切り、ネギはみじん切りにする。(エビが冷凍の場合は解凍してから使う。)。
  2. 〈A〉の材料を手早く混ぜ、1を入れ軽く混ぜ合わせる。
  3. 2を油を引いたフライパンに流し入れ、片面ずつじっくりと焼く。
  4. 火が通り、焦げ目がついたらお皿に移し、お好みでマヨネーズをかける。
焼きブロッコリーのもろみマヨ

焼きブロッコリーのもろみマヨ

材料(3〜4人分)
ブロッコリー 1個(約250g) オリーブオイル 大さじ1

〈A〉合わせ調味料 (よく混ぜ合わせておく)
もろみ 大さじ1・マヨネーズ 大さじ1

  1. ブロッコリーは小房に切り分ける。
  2. 太い茎は表面の固い部分を取り除き適当な大きさに切る。
  3. 火をつけていないフライパンにオリーブオイルとブロッコリーを入れ、よくなじませる。
  4. 中火にして約5分じっくり焼きつける。
  5. 火の通りを確認する。少し固い場合、小さじ1の水を入れ、蓋を閉めて1分程度蒸し焼きにする。
  6. 焼き目がついたら、強火にして〈A〉をまわし入れ、手早く全体を混ぜ合わせる。
焼き大根と牛肉のもろみ炒め

焼き大根と牛肉のもろみ炒め

材料(2〜3人分)
大根 1/3本(約300g) ・牛肉切り落とし 180g ・三つ葉 1束 ・オリーブオイル 小さじ2
〈A〉合わせ調味料 (よく混ぜ合わせておく)
もろみ 大さじ1・八丁味噌 小さじ1・酒 大さじ1

  1. 大根は縦に四つ割にし、いちょう切りにする。
  2. 牛肉は食べやすい大きさに切る。
  3. 熱したフライパンにオリーブオイルを入れ、片面ずつ焼き目がつくように中火で焼いていく。
  4. 焼き目がついたら、いったん皿に取り出す。
  5. 先ほどのフライパンに牛肉を入れ、強火で手早く炒める。
  6. 牛肉に火が通ったら大根を戻す。
  7. 〈A〉と三つ葉の軸の部分を入れ、手早く混ぜて全体に味がまわり、香が立ってきたら火を止める。
  8. 器に盛り付け、三つ葉の葉の部分を天盛りにする。
もろみとり天
もろみとり天

材料(3〜4人分)
鶏肉もも肉 2枚(約560g) ・揚げ油 適量 ・レモン・練り辛子・キャベツなど 適宜
〈A〉下味の調味料
もろみ1/2袋(50g)・ごま油 小さじ2・コショウ 適宜
〈B〉天ぷらの衣
薄力粉 50g・片栗粉 大さじ3・卵 2個
  1. 鶏肉は皮を取り除き、1枚を8等分くらいのそぎ切りにし、〈A〉を混ぜ、5分程度なじませる。
  2. 1を〈B〉に加え、軽く混ぜ合わせ、衣を均一につける。
  3. 揚げ油を熱し、中温(170〜180℃)で約5分揚げる。
  4. 全体がきつね色に変わったら出来上がり。
  5. レモン・練り辛子などお好みで添える。
きくらげ佃煮と乾物の炒め煮

きくらげ佃煮と乾物の炒め煮

材料(4〜5人分)
きくらげ佃煮 1袋(90g)・切り干し大根 1袋(40g)・干し椎茸 中サイズ3枚(15g)・うすあげ 1枚・昆布 5g・濃口醤油 小さじ2・サラダ油 小さじ1・だし汁(切り干し大根と椎茸の戻し汁)300ml

  1. 切り干し大根は水でもみ洗いし、15分程度水につけ、柔らかくなったら水気をしぼり食べやすい大きさに切る(戻し汁はあとで使う)。
  2. 干し椎茸は表面の汚れをとり、ひたひたの水に30分程度つけてから石ずきを切り落とし、細切りにする(戻し汁はだし汁としてあとで使う)。
  3. うすあげは熱湯をかけて軽くしぼり、細切りにする。
  4. 昆布は、表面の汚れをペーパーなどでとり、ハサミで細く切る。
  5. サラダ油を入れ熱した鍋に1から4を入れ、炒りつけるようにかき混ぜる。
  6. だし汁を入れ10分程度中火で煮たらきくらげ佃煮を入れ、弱火にして約10分煮る(きくらげ佃煮を入れたら焦げやすいので注意する)。
  7. 味を見て薄いときは濃口醤油を入れ、鍋底のだし汁がなくなれば完成。
里芋コロッケinきくらげ佃煮
里芋コロッケ in きくらげ佃煮

材料(3〜4人分)
きくらげ佃煮 1/2袋(約50g)・里芋 中サイズ6個(約500g)・合挽き肉 120g・白ネギ 1本(100g)※青い部分も使う。・人参 50g・バター 10g・小麦粉・溶き卵・パン粉 適宜・キャベツの千切り 適宜
  1. 里芋はよく洗い、皮付きのまま湯気が上がっている蒸し器に入れ、中火で25分程度蒸す。火が通ったら、熱いうちに皮をむき、軽くつぶす。
  2. 人参はみじん切り、白ネギは縦半分に切ってから薄切りにする。
  3. 2と合挽き肉をしんなりするまで炒める。
  4. 1と3を混ぜ合わせ、きくらげ佃煮、白ネギの青い部分の薄切り、溶かしたバターを入れてさらに軽く混ぜる。好みでコショウを加える。
  5. 食べやすい大きさに丸め、15分程度冷蔵庫で休ませる。
  6. 小麦粉、溶き卵、パン粉の順につけ、180℃の油で揚げる。表面がキツネ色になったら取り出す。
  7. キャベツの千切りを添える。
○里芋は茹でてもよいが、蒸した方がもちもちの仕上がりになります。
米ナスのもろみ田楽
米ナスのもろみ田楽

材料(3〜4人分)
米ナス 2個(約270g)・もろみ 60g・ししとう 8本・揚げ油 適宜
  1. 米ナスは半分に切って5分程度水にさらす
  2. 水気をしっかりとふいたナスの皮を縞模様にむく
  3. 果肉の断面は格子状に包丁で切り身を入れる
  4. 中温の油で裏表を返しながら揚げ、串がすっと入れば取り出す
  5. ししとうも軽く揚げる
  6. たっぷりのもろみをのせ、お好みで炒りごまや七味唐辛子をふる
○もろみはそのままでも、ネギ・生姜などを混ぜてもおいしいです。
えのきときくらげの炒め煮
えのきときくらげの炒め煮

材料(3〜4人分)
えのき (大1袋 約180g)・きくらげ佃煮(50g)・ごま油 小さじ1・醤油 小さじ2・七味唐辛子 適宜
  1. えのきは根元を取り除いて食べやすい大きさに切る
  2. 熱したフライパンにごま油を入れ、中火でえのきを炒める
  3. えのきがしんなりしてきたらきくらげ佃煮を入れ弱火で炒める
  4. えのきときくらげ佃煮がまざり合ったら、醤油を回しかける
  5. お好みで七味唐辛子をふる
○きくらげ佃煮の量はお好みで加減してください。
○きくらげ佃煮を1袋使う場合、えのきの量は大2袋が目安です
○きくらげ佃煮を入れたら焦げやすいので弱火でさっと炒めてください
きくらげ佃煮のきゅうりもみ
きくらげ佃煮のきゅうりもみ

材料(3〜4人分)
きゅうり (2本)・きくらげ佃煮(適当量)・生姜 1かけ(30g)・酢 大さじ2
  1. きゅうりは塩もみをして冷やしておく
  2. 生姜は細切りにして水にさらしておく
  3. 冷えたきゅうりにきくらげ佃煮と酢を混ぜ合わせる
  4. 生姜を天盛りにする
○きくらげ佃煮の量は、お好みで加減してください。
もろみ肉みそ
もろみ肉みそ

材料
ひき肉 (200g)・もろみ 60g・白ネギ 1本(100g)・生姜 1かけ(30g)・オリーブオイル 大さじ1/2・酢 大さじ1
  1. 白ネギ、生姜はみじん切りにしておく。
  2. フライパンにオリーブオイル・ひき肉・白ネギ・生姜を入れる。
  3. 火をつける前に材料をよく混ぜ合わせる。
  4. 混ざったら、中火にしてじっくり炒める。
  5. 生姜や白ネギの香りがしてきたら、一旦火を止めてもろみを入れる。
  6. 材料ともろみがなじんだら、再び火をつけ、強火にして酢を入れて手早く炒める。
  7. フライパンに焦げ目がつく手前で火からおろして出来上がり。
○もろみを入れると焦げやすいので注意してください。
○お好みでコショウや七味トウガラシなどをふってください。
とうがらしのもろみ炒め
とうがらしのもろみ炒め

材料(3〜4人前)
甘長とうがらし 200g・もろみ 大さじ1・水 大さじ1・オリーブオイル 小さじ2
  1. とうがらしは食べやすい大きさに切っておく。
  2. 種が気になる場合はとっておく。
  3. オリーブオイルを入れたフライパンにとうがらしを入れて中火で炒める。
  4. 火が通ったら、水でゆるめたもろみを入れ、強火にしてサッと炒める。
  5. 水分が飛んで、醤油の香りがしてきたら出来上がり。
○とうがらしを柔らかく仕上げたいときは、大さじ2程度の水を入れて弱火にして、蒸し煮にすると良いです。
○お皿に盛り付けてからコショウをふっても美味しいです。
茄子のもろみ田楽

茄子のもろみ田楽

材料(3〜4人前)
ナスビ 2本・片栗粉 小さじ 2・ オリーブオイル多め・もろみ 大さじ4・お酒 大さじ1・豆板醤 小さじ1・炒りごま 適宜・コショウ 適宜

  1. ナスビは1本で6個程度の輪切りにして水にさらしておく。
  2. 水からあげたナスビを、キッチンペーパーで水気を拭き取り、片栗粉をまぶす。
  3. フライパンにオリーブオイルを多めに入れ、ナスビを転がすように焼く。
  4. 火が通り、両面に焼き目がしっかりついたら、バットなどに取り出しておく。
  5. もろみ・お酒・豆板醤・コショウをナスビを焼いたフライパンに入れ、少し火を通す。
  6. もろみの香ばしい香りがしてきたら火を止め、ナスの上にぬる。
  7. お好みで、いりごま、木の芽などをあしらう。
豚肉のもろみ焼き

豚肉のもろみ焼き

材料(2〜3人前)
豚肉(肩ロース)300g・もろみ 大さじ2・ごま油 小さじ1・酒 大さじ2・炒りごま 適宜・千切りキャベツ 適宜

  1. もろみはごま油とお酒をあわせてゆるめておく。
  2. フライパンで豚肉を炒め、火が通ったらもろみのタレをからめる。
  3. 少し焦げ目がつく程度になったら出来上がり。
  4. 盛り付ける際、炒ったゴマを手でつぶしながらかける。
黒豆のおにぎり

黒豆のおにぎり

材料(お米2合分)
塩ゆで黒豆 2袋(100g)・お米 2合・昆布 5g・しょうが 適宜・黒ごま 適宜・塩麹 小さじ1

  1. お米は普通の水加減にしておく。
  2. 細切りにした昆布と塩麹小さじ1をお米と混ぜて炊く。
  3. ご飯が炊き上がったら塩ゆで黒豆・煎った黒ごま・しょうがの千切りを混ぜ込む。
  4. 好みの大きさのおにぎりにする。
黒豆と乾物のさっと煮

黒豆と乾物のさっと煮

材料(3〜4人分)
塩ゆで黒豆 1袋(50g)・乾燥ひじき 10g・乾燥しいたけ 2枚・キクラゲ 10g・にんじん 50g(1/4本)・煮込みちくわ 1本 ・出し汁 200ml
しょうゆ 大さじ1・さとう 大さじ1・みりん 小さじ1・油 適宜

  1. 乾物3種類は、30分程度水につけて戻し、柔らかくなったらキクラゲとしいたけは細切りにしておく。
  2. 煮込みちくわとにんじんも細切りにしておく。
  3. 油を少量入れた鍋に塩ゆで黒豆以外の材料を入れ、強火でさっと炒める。
  4. 出し汁としょうゆ・さとうを加え、落としぶたをして約10分中火で煮る。
  5. みりんを加え、煮汁が少なくなったら塩ゆで黒豆を入れ、2分ほど煮る。
  6. 出し汁がなくなったら出来上がり。保存する場合は冷めてから冷蔵庫に。
黒豆のミニミニ春巻き

黒豆のミニミニ春巻

材料(2〜3人分)
塩ゆで黒豆 1袋(50g)・とろけるチーズ 50g・春巻きの皮 3枚

  1. 春巻きの皮は1枚を4等分に切っておく。
  2. 塩ゆで黒豆2、3粒とチーズひとつまみを春巻きの皮にのせ、端からぎゅっと力を入れて巻く。
  3. 巻き終わりは水で溶いた小麦粉でしっかりとめておく。
  4. 160〜170℃の油で揚げ、表面が色づいたらできあがり。
お好みでタバスコやバジルソース等をかけて召し上がってください。
チーズは入れすぎると揚げたときに飛び出しますので注意してください。
お好みでモッツァレラチーズなどを入れてもおいしいです。
黒豆と夏野菜のサラダ

黒豆と夏野菜のマリネ

材料(2〜3人分)
塩ゆで黒豆 1袋(50g)・ズッキーニ 1/2本・なすび 1本・プチトマト 6個
マリネ液(オリーブオイル大さじ2・*土佐酢大さじ2・砂糖小さじ1・コショウ 適宜)

  1. ズッキーニとなすびは8mm程度の輪切りにして塩水に5分つける。
  2. プチトマトはへたをとって1/4に切る。
  3. ズッキーニとなすびを熱したフライパンで焦げ目がつく程度に焼く。
  4. 黒豆をフライパンに入れ、少し皮がはがれる程度に火を通す。
  5. それぞれ火が通ったら、マリネ液に漬ける。
  6. 粗熱をとった後、冷蔵庫で30分程度冷やす。
マリネ液は先に作っておくといいです。
*土佐酢は、お酢3・しょうゆ1・みりん1・だし1の割合で合わせて火にかけ、ぐらっときたら火を止め水で冷やす。酢の物、マリネ、ドレッシングをつくるときに重宝するあわせ調味料です。冷蔵庫で保存してください。
お好みで、アンチョビなどを少し加えると、さらにコクが出ます。
黒豆ホットケーキ

黒豆ホットケーキ

材料(4枚分)
丹波黒豆煮 60g・ホットケーキミックス 200g・卵 1個・牛乳 140ml・バター 適宜

  1. 黒豆はお好みで軽くつぶしておく(よくつぶすとモチモチになります)。
  2. よく泡だてた牛乳と卵にホットケーキミックスと黒豆を混ぜ合わせる
  3. 強火で熱したフライパンを一度火からおろし、ぬれぶきんの上で冷ます。
  4. 弱火にしてフライパンを戻し、お玉1杯程度の生地をフライパンに入れる。
  5. 表面にポツポツと小さな穴が出てきたら裏返す。全体に火が通れば出来上がり。
牛乳のかわりに炭酸水を入れると、さらにふわふわの食感に仕上がります。
黒豆の煮汁をシロップにも使えます。
ポテクロサラダ

ポテクロサラダ

材料(3〜4人分)
塩ゆで黒豆 1袋(50g)・じゃがいも 中2個(約400g)・にんじん 中1/2本(約80g)・ベーコン 3枚・パセリ 適宜
オリーブオイル 小さじ2・マヨネーズ 大さじ1・コショウ 適宜

  1. じゃがいもは12分茹でてから粉ふきいもにして軽くつぶしておく。
  2. にんじんは適当な大きさに切って5分程度茹でる。
  3. ベーコンはカリカリに焼いて出てきた油をペーパーで取り除く。
  4. パセリはみじん切りにしておく。
  5. 1〜4の材料と塩ゆで黒豆を合わせ、オリーブオイル・マヨネーズ・コショウで味を整える。
ベーコンと塩ゆで黒豆の塩分を考慮してマヨネーズは控えめに。
お好みでレモンを搾ってもさわやかに仕上がっておいしいです。
じゃがいもとにんじんは蒸しても良い。その場合時間は少し短めに。
ページトップ

マルキン食品株式会社
〒761-4434 香川県小豆郡小豆島町西村甲263番地
TEL 0879-82-0056 / FAX 0879-82-0014
E-mail  info@marukin-syokuhin.com


©2015 MARUKIN FOODS CO., Ltd.